グッズ・書籍

グッズ・書籍

ボノロングッズ

やさしいふわふわ手触りの「むにゅぐるみ」にボノロンが登場!ボールチェーン付きは、おでかけにもぴったり♪
ポーチ・ポシェット・ハンドタオルもラインナップ!お気に入りのボノロンと、いつでもどこでもいっしょにいられるよ。

※商品のロイヤリティの一部は、一般財団法人児童健全育成推進財団へ寄付され、子どもの健やかな育成を図るための活動に役立てられます。

発売元:株式会社Kthings

  • むにゅぐるみBC 座り

    むにゅぐるみBC 座り
    ¥1,980(税込)

    おすわり仕様のむにゅぐるみマスコット(120mmサイズ)。ボールチェーン付きで、いっしょにおでかけできるよ。

  • むにゅぐるみS 座り

    むにゅぐるみS 座り
    ¥2,750(税込)

    おすわり仕様のむにゅぐるみ(180mmサイズ)。むにゅぐるみは、やわらかくて手触りのいい素材でできているよ。

  • むにゅぐるみBC 飛行

    むにゅぐるみBC 飛行
    ¥1,980(税込)

    おすわり仕様のむにゅぐるみマスコット(110mmサイズ)。ボールチェーン付きで、いっしょにおでかけできるよ。

  • むにゅぐるみS 飛行

    むにゅぐるみS 飛行
    ¥2,750(税込)

    羽つき飛行仕様のむにゅぐるみ(160mmサイズ)。むにゅぐるみは、やわらかくて手触りのいい素材でできているよ。

  • むにゅぐるみBC ゴン

    むにゅぐるみBC ゴン
    ¥1,760(税込)

    犬のゴンのむにゅぐるみマスコット(110mmサイズ)。ボールチェーン付きで、いっしょにおでかけできるよ。

  • フェイスポーチ

    フェイスポーチ
    ¥1,980(税込)

    かわいいダイカットフェイスポーチ。使い勝手のいいコンパクトサイズだよ。

  • ポシェット

    ポシェット
    ¥2,420(税込)

    かわいいダイカットポシェット。ボノロンといっしょに、いろんなところにおでかけしよう。

  • フェイス巾着

    フェイス巾着
    ¥1,760(税込)

    かわいいダイカットフェイス巾着。ひもで口を閉じられるから、そのまま使っても、カバンの中で使っても便利だよ。

  • ハンドタオルA柄

    ハンドタオルA柄
    ¥660(税込)

    あんしんの国内生産、綿100%のハンドタオルだよ。ふだん使いで、いつでもボノロンといっしょ♪

  • ハンドタオルB柄

    ハンドタオルB柄
    ¥660(税込)

    あんしんの国内生産、綿100%のハンドタオルだよ。ふだん使いで、いつでもボノロンといっしょ♪

公式
ファンブック

ずっと、いっしょ。
ボノロンずかん

創刊20周年記念!完全保存版公式ファンブック!
ボノロンとなかまたちのキャラクター解説、心に響く名言の数々、そして全話のあらすじを網羅したファン必携の一冊です。
原作・北原星望×プロデューサー・原哲夫のスペシャル対談では、ボノロン誕生の裏側や物語に込めた深い想いが明かされます。

発行:コアミックス
価格:2,500円(税別)
仕様:B5/96ページ
ISBN:978-4-86720-813-7

ボノロンずかん

収録内容:

  • 主要キャラクター紹介

    ボノロンにできることや、ゴン・ポッポ・ユリシアをくわしく紹介!

  • 「ボノロン名言集 ~愛のことば~」

    友情、家族愛、思いやり。選りすぐりの言葉を集めました。

  • プロデューサー 原哲夫 ×原作 北原星望 対談

    「生みの親が語る、ボノロンで伝えたいこと」
    誕生背景やお話に込めた思いやりの心を語ります。

  • 作画 ヒカリンさんインタビュー

    「絵を見るよろこびを、あなたに贈りたい」
    毎号工夫をこらしながら描く。その思いを聞きました。

  • 「ボノロンができるまで。」

    ボノロンはどうやって作られているのかな

  • Q&A「ボノロンに20のしつもん!」

    どうしてゴンは包帯を巻いているの?に答えます!

  • 「ボノロンなんでもランキング」

    お話に出てきた巨木で一番多いのはなんの木かな?

  • 「熊本の阿蘇は、ボノロンの世界につながっている!?」

    原作者 北原星望の出身地・阿蘇には、お話のモチーフとなった風景があります。実際の景色と物語を見比べてみましょう。

その他、セブン銀行さんの協賛への想いや、かつての読者の方にお話を聞いた心温まるインタビュー、おたよりコーナー復刻版も掲載。
ボノロンと過ごすひとときが、さらに豊かになるよう願いを込めた一冊です。

ハードカバー絵本

文・北原星望 絵・永山ゴウ(1〜20巻)、ヒカリン(21〜22巻) プロデュース・原哲夫
B5判 本体 1〜20巻:1200円(税別)、21〜22巻:1400円(税別) 発売:コアミックス

新刊
発売中

きみが鬼でも、わたしは友だち。
違いを超えてむすばれる絆の物語――
『おてんばサユと鬼の子クウの巻』

山おくにある村に、サユという女の子がいました。おてんばなサユには友だちがいません。だれもサユについていけないのです。そんなある日、クウという男の子があらわれます。クウはサユに負けないくらいわんぱくで、ふたりはすぐになかよくなりました。
でも、クウにはあるひみつがありました。クウは、鬼の子だったのです。それを知られてしまったら、サユにきらわれてしまうと、ボノロンに話しますが……

お買い求めはこちらから
おてんばサユと鬼の子クウの巻
  • ポーラと雨の日の巻

    第21巻

    ポーラと雨の日の巻

    ある雨の日、イチイの巨木のほらの中で、モコモコあたまのポールが泣いていました。
    娘のポーラが学校に行きたくないと大さわぎしているのです。

  • ねこの船長の巻

    第20巻

    ねこの船長の巻

    ある嵐の夜、船が沖で座礁してしまいます。
    アルは、いま動けるのは自分だけだと、助けをよびにいくために嵐の海にとびこみますーー!

  • オオカミとひな鳥の巻

    第19巻

    オオカミとひな鳥の巻

    ぶっきらぼうなオオカミが拾ったのは鳥のたまご。かえったひな鳥は、オオカミを親だと思いこんで……? 種族をこえた“家族”の物語。

  • ユリシアの青い涙の巻

    第18巻

    ユリシアの青い涙の巻

    悲しみを乗りこえて、もう一度友だちになろう。ボノロンと妖精ユリシアの再会の物語。

  • おばあちゃんのプレゼントの巻

    第17巻

    おばあちゃんのプレゼントの巻

    うさぎのロミーがおばあちゃんからもらった最後のプレゼント。それは、かけがえのないものでした。

  • グリフとアカマツの森の巻

    第16巻

    グリフとアカマツの森の巻

    一本のアカマツの木と少年の絆が森を再生します。ボノロンと自然のしくみを考えよう!

  • ガミバアのさくらの巻

    第15巻

    ガミバアのさくらの巻

    しかられたことのない子と、うまくしかれないお母さん。上手にしかるためのヒント!

  • ジャングルのきょうだいの巻

    第14巻

    ジャングルのきょうだいの巻

    もし、やんちゃな兄弟が入れかわったら? ケンカばっかりでも、やっぱり大事な家族!

  • かめのこ島の巻

    第13巻

    かめのこ島の巻

    ウミガメのター坊が、かめのこ島を復活させようとしますが…。自然環境をボノロンといっしょに考えよう!

  • うその国の巻

    第12巻

    うその国の巻

    うそつき少年のテラは、うそをつくとほめられる「うその国」に連れていかれ、よろこびますが…?

  • いつもいっしょだワンの巻

    第11巻

    いつもいっしょだワンの巻

    名コンビ、ボノロンとゴン。深い友情でむすばれたふたりのひみつがわかる物語です!

  • 友だちになれるかなの巻

    第10巻

    友だちになれるかなの巻

    「ありがとう」それは、友だちになれる魔法のじゅもん。友だちのいいところを見つけよう!

  • 帰ってきたやさしさの巻

    第9巻

    帰ってきたやさしさの巻

    マングローブも海もクジラも、みんな友だち! 目の前に困っている人や生きものがいたらどうする…?

  • 勇気の石の巻

    第8巻

    勇気の石の巻

    弱虫な王子とボノロンの大冒険! 王様になるために大切な「勇気」を学びます。

  • 幸せのタネの巻

    第7巻

    幸せのタネの巻

    もう会えないお母さんにつたえたい「言葉」とは? ボノロンとタイムトラベルにでかけよう!

  • ママの宝ものの巻

    第6巻

    ママの宝ものの巻

    読者が選ぶ「好きなお話」第1位!お母さんに反発する少女リリーが大人になってわかったことは…?

  • ベジのゆびきりの巻

    第5巻

    ベジのゆびきりの巻

    どうしたらきらいな野菜を食べられるようになるのかな? すききらいを克服しよう!

  • カミナリ赤ちゃんの巻

    第4巻

    カミナリ赤ちゃんの巻

    助けた子はカミナリ様の子で…? 血がつながらなくても子を愛する親の気持ちは深く強いのです。

  • 雪ホタルの巻

    第3巻

    雪ホタルの巻

    雪ホタルよりも、家族いっしょが一番のプレゼント! ボノロンがいたずらな魔法使いとたたかいます。

  • よっぱらいのゴンの巻

    第2巻

    よっぱらいのゴンの巻

    本当の強さ・やさしさってなんだろう? ボノロンとゴンがはじめて出会う物語。

  • 涙のきせきの巻

    第1巻

    涙のきせきの巻

    ボノロン幻の第1話の永山ゴウ先生描き下ろし版!病気で両親をなくしたレモは、自分も悪い病気に。それでも、自分より他の人を助けほしいと願います