- トップ
- ボノロン20周年特別企画
20周年特別企画
誕生20周年記念!バックナンバー公開や
イベント・舞台など最新情報を
お届けします!

「ポラメル復刻版」試し読み
過去のお話から選りすぐりの5話を期間限定公開!
第2回のラインナップは2010年から2014年まで。
この期間のバックナンバーは電子書籍「ポラメル復刻版」でも読めるよ!
公開期間: 2025年7月15日~2025年8月15日
-
2010年10月号
大工のモックの巻
2010年10月号
大工のモックの巻
2010年10月号
大工のモックの巻
-
2011年8月号
ゆうびんはいたつのアルトの巻
2011年8月号
ゆうびんはいたつのアルトの巻
2011年8月号
ゆうびんはいたつのアルトの巻
-
2012年8月号
パンノキの木登りの巻
2012年8月号
パンノキの木登りの巻
2012年8月号
パンノキの木登りの巻
-
2013年8月号
飛べないモモンガの巻
2013年8月号
飛べないモモンガの巻
2013年8月号
飛べないモモンガの巻
-
2014年6月号
砂漠に咲く花の巻
2014年6月号
砂漠に咲く花の巻
2014年6月号
砂漠に咲く花の巻




公開期間: 2025年8月15日~2025年9月15日
20周年を記念したイベント「ボノロン展」と、
熊本での舞台「森の戦士ボノロン ねこ岳伝説の巻」の最新情報をお届け!
ボノロン展
-
8月2日(土)14時〜 イベント変更のおしらせ
「ヒカリン先生お絵かきワークショップ」は都合により『おしえて!ボノロン』のイラストを手がける尾田瑞季先生が講師を担当することとなりました🎨
ボノロンの描き方のコツを教わりながら、みんなで「ボノロンうちわ」を作りましょう🎐お絵かきワークショップ
〜『おしえて!ボノロン』のイラストを手がける尾田瑞季先生といっしょに絵をかこう!
参加費:550円(税込)・20組先着順 -
「ずっと、いっしょ。#ボノロン展」イベントがぞくぞく決定しました!
-
7月20日(日)
13時〜、15時〜
うちやえゆかさん読み聞かせの会
〜歌手のうちやえゆかさんと歌っておどろう!〜20組先着順
-
7月21日(祝・月)
受付11時半〜/開演12時
西山宏太朗さん読み聞かせ会
NHK Eテレ『オハ!よ~いどん』のオハローの声を担当している声優の西山宏太朗さんがボノロン大型絵本を読み聞かせます。
チケット発売:7月14日(月)正午〜
※チケット販売ページ内「注意事項」をご確認の上、お申込みください。
https://ticketme.io/event/group/5a42aa6e-97e8-4a04-89b2-f7fb73df74d1/68e3d036-98e5-4268-b0ee-907060532334 -
7月23日(水)/7月30日(水)
11時半〜
ボノロン大型絵本読み聞かせ会
〜みんなで大きな絵本を読もう!〜予約不要
-
7月26日(土)/7月27日(日)
12時〜16時
ボノロン縁日
〜スーパーボールすくいや輪投げで遊ぼう〜入場料のみで1回まで参加可能
-
8月2日(土)
14時〜
ヒカリン先生お絵かきワークショップ
〜ボノロン作画のヒカリン先生といっしょに絵をかこう!〜参加費:550円(税込)・20組先着順
このほか、開催期間中は毎日13時と15時からボノロンがギャラリーゼノンに遊びにやってくるので是非会いに来てください。
-
7月20日(日)
-
「ずっと、いっしょ。ボノロン展」
ボノロン誕生20周年を記念して、吉祥寺のギャラリーゼノンにてこれまでのボノロンを振り返る展示イベントを開催いたします!
- 20年分のお話から選りすぐりの名シーンの展示
- 全121話の実物掲示
- ボノロンと写真が撮れるフォトスポット
- ワークショップ
- グッズ販売
- コラボカフェ
ボノロンもやってくるかも!?夏休みにぜひご家族で遊びに来てください
-
会期
2025年7月19日(土)〜8月3日(日)
※火曜日定休 -
会場
ギャラリーゼノン 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-11-1
- 開館時間 11:00〜18:00(最終入場 17:30)
- 入場料 小学生以下無料、大人550円、中・高生330円(税込)
- 協賛 セブン銀行
-
公式ファンブック「ずっといっしょ。ボノロンずかん」7月19日発売!
ボノロンがもっと好きになる!公式ファンブックをボノロン展で先行販売いたします!
ボノロン20年分のお話紹介・名場面に著者インタビュー、ボノロンへの質問や、制作風景紹介などを収録した永久保存版です!
B5サイズ/96ページ/予価:2,500円(税別)
発行:株式会社コアミックス
※一般書店でもご注文できます。
ISBN 978-4-86720-813-7 -
ボノロングッズ販売
ぬいぐるみ、マスコットキーホルダーなどオリジナルグッズをボノロン展から販売スタートいたします!
現在製作中です!
みんなのお迎えお待ちしています♪※デザインは製作中のため変更となる場合がございます。
演劇
-
舞台「森の戦士ボノロン ねこ岳伝説の巻」追加公演のお知らせ
この夏上演予定の舞台「森の戦⼠ボノロン ねこ岳伝説の巻」へ、たくさんのお申し込みをいただきありがとうございます。
特に、お⼦さま連れ無料招待公演は、私たちの予想をはるかに上回る速さで満席となり、⼤変驚いています。満席後も「ぜひ観たかったのに!」というお問い合わせやご要望にお応えして、この度追加公演を⾏うことにいたしました!
追加公演でも、お⼦さま連れは引き続き無料でご招待します。⼤⼈のみでのご来場は有料とさせていただきますので、ご了承ください。
皆様のご来場を⼼よりお待ちしております!◆追加公演日程
8月27日(水)①11:00 ②15:00
8月28日(木)①11:00 ②15:00
8月29日(金)①15:00
8月30日(土)①11:00
8月31日 (日)①11:00
※開場時間は開演の60分前◆チケットのお申し込みはこちらから
https://corp.coamix.co.jp/bonolon2/◆料金
・大人のみ
前売券 3,000円(税込)
当日券 3,500円(税込)
※前売枠が満席の場合は当日券の販売はありません・お子さま連れ
お子さま(中学生まで)とご来場で大人、子どもともに無料 -
舞台「森の戦士ボノロン ねこ岳伝説の巻」お子様無料招待!
親子で楽しめるボノロンステージが開幕!
この公演にお子さまと保護者の方を無料でご招待いたします!親子で感動を共有しませんか?お子さまのはじめての観劇に、夏休みの思い出作りに、ぜひ劇場までお越しください!
※中学生までのお子さまと保護者の方限定です。大人の方のみのお申し込みはご遠慮ください。
- 出演 オクロック熊本歌劇団
- 会場 熊本マンガアーツ 熊本県熊本市中央区手取本町4-1 大劇会館地下1F
-
公演日程
一般公演 2025年7月25日(金)、26日(土)、8月30日(土)、31日(日) 招待公演 2025年7月27日(日)〜8月24日(日)
- 特別協力 セブン銀行
- 協賛 シアーズホームグループ、肥後の陣屋、田村建装工業グループ、サンセルモ、キューネット、再春館製薬所、桜十字グループ、九州産交グループ、サクラマチクマモト
※最新情報はオクロック熊本歌劇団公式サイトをご確認ください。
-
舞台「森の戦士ボノロン ねこ岳伝説の巻」キャスト&キャラクタービジュアル公開
これまでのオクロック熊本歌劇団のイメージとは180°違うキャラクタービジュアルにご注目!
くすのき組【役名/出演者名】
ボノロン/七野 こまり
ゴン/中島 悠
サンガ/白石 楓佳
じいちゃん/菅井 育美
ガーズ/梅高 みな美
子分/ナリタ・ミステイク
子分/上 琴絵
精霊の女王ナーバ/廻船 陽果
精霊/春川 智花
精霊/谷山 夢ねこだけ組【役名/出演者名】
ボノロン/上 琴絵
ゴン/谷山 夢
サンガ/菅井 育美
じいちゃん/岩田 なち
ガーズ/梅高 みな美
子分/ナリタ・ミステイク
子分/一之瀬 緋彗
精霊の女王ナーバ/白石 楓佳
精霊/七野 こまり
精霊/中島 悠※キャストは変更になる場合があります。
※最新情報はオクロック熊本歌劇団公式サイトをご確認ください。
電子書籍発売情報
過去の作品も読みたいというたくさんのご要望にお応えして
バックナンバーが電子書籍で読めるようになりました!
「森の戦士ボノロン
ポラメル復刻版」
各電子書籍店にて
6月15日より順次発売!
単話版250円(税別)
合本シリーズ1,200円(税別)※2005年分のみ400円(税別)
販売スケジュール(予定)
- 2025年6月15日(日) 2005年6月号〜2009年12月号
- 2025年7月15日(火) 2010年2月号〜2014年12月号
- 2025年8月15日(金) 2015年2月号〜2019年12月号
- 2025年9月15日(月) 2020年2月号〜2024年12月号




